三樂文庫
- TOP >
- 三樂文庫
三樂がおすすめの書籍を不定期でご紹介します。
-
持ち歩き図鑑 身近な野草・雑草
今日の最高気温予報は24℃、5月中旬なみだそうです。 2月後半から一気…
2022.03.14
-
みやぎ 木の花 散歩みち
地方に旅行に行った時、新聞を手に取る機会があれば必ずその地の「地方紙」…
2022.03.07
-
完全図解 海から見た世界経済
最近のニュースでは、海にまつわることが多い。 特に領海をめぐる各国の行…
2022.02.28
-
道ばたの小さな草花図鑑
タイトル通り道ばたの雑草をわかりやすく優しいタッチのイラストで100種…
2022.02.22
-
とわの庭
本を選ぶ時、「◯◯の庭」というだけで手に取ってしまう。 その庭の空間、…
2022.02.14
-
死と生
この新書の帯はこうだ。 「死」とは何か? なぜ、怖いのか? 死ねば、ど…
2022.02.07
-
夏の庭 The Friends
「庭」というタイトルに釣られ、つい手にとり裏のしおりを見てしまう。 挿…
2022.01.31
-
金子みすゞ名詩集
本当にやさしい気持ちになる。 見たことがない風景でも懐かしいと感じる。…
2022.01.24
-
牧野富太郎 なぜ花は匂うか
「蜂は青い花が好き」なんて知らない。 あなた方も花を眺め…
2022.01.17
-
園芸家12カ月
カレル・チャペック(1890〜1938) ボヘミア地方、チェコスロバキ…
2022.01.10
-
柴田是真の植物図 改訂版 Flora Sketches by SHIBA...
SHIBATA Zeshin (1807-1891) was born…
2022.01.03
-
毎日を自然と暮らす 都会でも庭と緑を活かすライフスタイルへ
「理想の庭との暮らし」を始めたいと思われる読者は、必読です。 緑につい…
2021.12.27
-
いのちを守るドングリの森
どんぐりと呼ばれる実をつける樹種は、カシ、ナラ、シイ、またはタブノキ、…
2021.12.20
-
日本人として知っておきたい木30種 森の博物館 原物標本
飛騨高山の”オークヴィレッジ”に商談および見学させていただいた折にお店…
2021.12.13
-
365日のベッドタイム・ストーリー
世界各地の童話、神話、おとぎ話が365日分編集されています。 1月1日…
2021.12.06